CMSの導入を検討している方必見!タイプ別CMSの構築手順
【CMS導入】CMSは構築方法によって手順が異なる?費用や流れを事前に把握しよう
CMSの導入は、オープンソース型と独自開発型で手順が異なります。それぞれ特徴が大きく異なるため、自社の導入目的や予算、人員体制を整理したうえで適したCNSを選択しましょう。CMSの導入を検討している方は、ぜひShopieceをご利用ください。
CMSの導入手順をご紹介!オープンソース型・独自開発型とは?
Web制作の効率化には、CMSの導入がおすすめです。CMSの機能を利用するとWebサイトの作成に必要な一連のプロセスを一元化でき、よりスピーディに管理が進められます。こちらでは、導入前に把握しておきたいCMS構築の手順や注意点を解説します。
CMS構築前に確認したいポイント
CMSの構築前に、以下の点を確認することが大切です。
- 何を目的にCMSを導入するか
- 予算を明確にする
- 更新担当者を決める
「導入事例が多いから」「ライバルがCMSを導入しているから」という理由だけで、安易に導入を決定するのはおすすめできません。
自社のWebサイトにCMS導入が必要かどうかを十分に検討しましょう。
また、CMSには様々な種類が存在します。自社のWebサイトに合ったCMSを選ぶためにも、目的を明確にしておくことは重要です。
目的を明確にした後は、予算を確定します。必要最低限の予算でCMSを導入することでWeb制作全体のコストパフォーマンスの最大化につながります。
また、Webページを更新する担当者を決定し、編集・公開・閲覧などの権限を切り分けるかどうかを検討することも大切です。
必要に応じて権限を分けて管理するCMSを導入することで、権限を越えた作業の実施を防止できるうえ、安全なコンテンツ管理も実現できます。
CMSの構築方法は2種類
CMSの構築方法は以下の2種類です。
- オープンソース型
- 独自開発型
オープンソース型はソースコードが一般公開されているため、ライセンスを取得せず費用ゼロで導入できます。低コストで導入できる反面、テンプレートの利用がメインのため開発の自由度がやや下がるという特徴があります。
独自開発型はWeb制作会社がベンダーとして企業の要望に合わせて提供するCMSです。オープンソース型と比較してシステムとしての自由度が高い反面、導入コストが高く、要件定義が複雑化する点が特徴です。
オープンソース型と独自開発型にはそれぞれに強みと弱みがあります。最低限のコストと開発期間で導入したい場合はオープンソース型、多少コストをかけてでも柔軟性の高いCMSを運用したい場合は独自開発型がおすすめです。自社における用途とリソースに合わせて使い分けましょう。
オープンソース型CMSの構築手順
オープンソース型CMSの構築手順は、以下のとおりです。
- サーバー及びドメインの契約
- CMSのインストール
- テンプレートの選択
- 初期設定
まずはデータ保管用のサーバーとドメインを用意し、その中にCMSをインストールします。サーバーリソースの一部をCMSが利用するイメージです。
オープンソース型CMSには豊富なテンプレートが用意されており、テンプレートを活用することで開発コストを削減できます。WordPressの場合、9,000種類以上の便利なテンプレートを利用できます。
サイトのロゴや背景の設定、パーマリンクの挿入など初期設定が終わったらオープンソース型CMSの導入は完了です。必要に応じてプラグインを追加することで機能がさらに充実します。
独自開発型CMSの構築手順
独自開発型CMSの構築手順は、以下のとおりです。
- 要件定義
- 仕様書及び見積書のチェック
- 開発
- テスト
要件定義ではCMSに必要なシステムや機能をWeb制作会社に伝え、共有します。機能面だけでなく、ユーザーインターフェースの細部に至る緻密な定義が必要です。
Web制作会社は要件定義や仕様書・見積書に基づいて企業のニーズに合ったCMSを開発します。納品されたCMSをテストし、問題がなければ構築手順は完了です。
CMSは導入の手順を確認してから信頼できる専門家に相談しよう
CMSはオープンソース型と独自開発型に分類され、それぞれ特徴が異なります。
オープンソース型はカスタマイズ性が独自開発型よりも低いものの、費用を抑えられます。
一方で、独自開発型は自由度が高い反面、複雑性が増す点に注意が必要です。
いずれにせよ初期費用だけでなく、運営開始後の保守管理までイメージを膨らませ、自社に適した構築方法を選択しましょう。
CMSの導入を検討している方は、Shopieceをご利用ください。
Shopieceは、プログラミング言語への知見がない方でも直感的に利用できるヘッドレスCMSです。
メール送信機能やプッシュ通知など企業のWebサイトにあると便利な機能を取り揃えています。
始めて運用後まで丁寧なサポートが可能ですので、自社のサイト制作のためにCMSを導入したい場合にはぜひご相談ください。
CMSについてのお役立ちコラムはこちら
- 【CMS導入】サイト制作におすすめ!CMSのメリット・デメリットを解説
- CMSの導入を検討している方必見!タイプ別CMSの構築手順
- CMS導入にかかる費用相場は?費用の内訳も解説!
- CMSの導入前に現状の課題をチェック!CMSの選定方法を解説
- ヘッドレスCMSにはフロントエンドがない?従来のCMSとの違い
- ヘッドレスCMSが注目を浴びていて人気のわけ
- ヘッドレスCMSは導入したほうがよい?メリット・デメリットを解説
- ヘッドレスCMSはサイト管理におすすめ!導入するべきケースとは?
- 【費用】ヘッドレスCMSの導入メリットと失敗しない導入方法
- 【CDN入門】CDN(Content Delivery Network)とは?
- 【CDN入門】CDN(Content Delivery Network)のメリット
- 【CDN入門】CDN(Content Delivery Network)のデメリット
- 【CDN入門】CDN(Content Delivery Network)導入の流れ
サイト管理におすすめなCDNを選ぶならShopiece
会社名 | 株式会社M&Co.(エムアンドコー) |
---|---|
代表取締役 | 近藤 陽介 |
住所 | 〒037-0065 青森県五所川原市幾世森147 |
TEL | 0173-26-6126 |
メール | contact@m-and.co |
設立年月日 | 2013年8月27日 |
URL | https://www.shopiece.io/ |